インフォメーション > 30ページ - 福島就労支援センター

インフォメーション

2015-06-09 20:51:00

学生さんが通いやすいキャンぺ―ン

学生さん用のチラシを作りました。

資格を取得して他の就活生より一歩リードしませんか!?


就活は第一は人柄だと思いますが、

最初の関門である書類選考が上手くいかない事がありますよね。
書類選考では資格を持っている持っていないで見る目が大きく変わります。


パソコンの資格も企業にとってはその人を判断する材料になります。


就活にとっては必ずプラスになるので取得をおすすめします。


学習期間が3か月、半年、1年の期間から選べますので考えてみて下さい。


7月末までのキャンペーンなのでお早目にー!


2015-05-28 13:52:00

7月1日OPEN

パソコン教室まなびやのOPENが決まりました。

6月9日(火)から受講生の受付を行い、7月1日(水)から授業開始です。


チラシができたのでUPしておきます。


ご興味・ご質問のある方は、
ご来店いただくか電話,メールなどでご連絡下さい。

 



別途、説明会を 6月23日から27日で行います。

ご参加希望の方のご連絡お待ちしております。

 



連絡先は「090-6379-0798」までお願いします。 

2015-05-12 17:34:00

もうすぐ開校!?

パソコン教室の場所が決まりました。

 

詳しい詳細はこちらから

http://fukushimashuro.org/about

 

JR東福島駅から徒歩10分、阿武隈急行福島学院大駅から徒歩5分で通いやすい場所だと思います。

駐車場も完備していますのでお車でも通えます。

 

今はクロスの張替えなどリフォーム中です。

 

もうしばらくしたら開校日程を決めて生徒募集を行いますので、

安くて楽しい、通いやすいパソコン教室をお探しの方はぜひ「パソコン教室まなびや」に来て下さいね。

 

2015-04-17 20:30:00

パソコン教室の名前を決めました。

皆さんの地域と遅れていると思いますが、福島県は桜が満開となっています。

花見したりとのんびりもしていますが、着々とパソコン教室の準備を行っています。

 

パソコン教室の名前でかなり悩んだのですが、やっと決まりました。

最初は何十個も候補を作りましたが、5つに絞りました。

候補で考えていたのがこんな感じです。

「まなびや」「できるじゅく」のどちらかな?と思っていましたが、

客観的な意見もほしかったのでアンケートを行い決定しました。

 

一番意見を多くいただいたのが「まなびや」でしたので


「パソコン教室 まなびや」にすることを決めました。

 

アンケートに参加していただいた皆様、ご協力有難う御座いました。

フォントデザインもかなり悩んだのでUPしておきます。w



そして最終的なデザインはこんな感じになりました。


 

硬い感じではなくちょっとかわいい感じになっていますが、

どなたでも気軽に学べるようにという思いを込めています。

 

皆さん、「パソコン教室 まなびや」今後ともよろしくお願い致します。



2015-03-11 23:31:00

2011.3.11.から4年

2011.3.11.から4年が経ちました。
被災地ではまだたくさんの問題が残っています。
私たちの法人活動では少しでも被災地の問題が解決できるように活動を行います。


東日本大震災で被害に遭われた方にお見舞い申し上げると共に

犠牲となった方のご冥福を心よりお祈り申し上げます。